2010年9月15日水曜日

パソコンの自作について 2

前の母艦PCについて

( 3月中旬に下書きになっていたものに加筆し Up しました。 )

少し時間があるので、あらたに母艦PCを組み直しました。
現在組みあがってテスト中。

そこで、前のPCについて記録がてら記載しておきます。


・ CPU

Pntium D 915 2.80GHz 800MHz  Presler   ソケットは775 TDP 95W 

PentiumDはTDPがかなり熱いころのPentium4のすぐ次の世代のものでした。
その前が Pentium4 (2.4MHz FSB 800MHz Northwood)でしたから、熱さはTDP 66.2W から、さらに熱くなかったわけですが、今でもそこそこ使える、カントパパにははじめてのデュアルコアのCPUでした。


・ グラフィックボード

玄人志向  RH2600XT-E256G4

中ぐらいの性能のモデルですが、ゲーマーではないカントパパにはほぼ満足です。
チェック用にたまに遊ぶSL(セカンドライフ)では、ややもたつき感もありますが、まずますの描画性能です。この値段なら満足です。ファンの騒音はPCケースのふたを開けた状態で聞き入ると気になるものの、閉めれば問題なし。



  • 型番  RH2600XT-E256G4
  • ATI製 Radeon HD2600XT GPU搭載
  • コアクロック:800MHz
  • メモリクロック:2.2GHz(128bit)
  • ATI製 Radeon HD2600XT GPU搭載
  • 256MB GDDR4のビデオメモリ搭載
  • DirectX 10.0、HDCPをサポート Support:
  • DVIx2(DualLinkDVI)、TV-OUT(HDTV)
  • PCI Express x16対応
  • Experience Index グラフィック:5.9  ゲームグラフィック:5.6


Yahoo オークション 5,600円 落札



・ パソコンケース

ANTEC NSK6000

少し古いモデルですが、静音と拡張性のバランスの良いモデルです。




すこし前(現2009年下半期のころ)のSOLOと感じが似ているが、サイドに熱放出用ダクトがあるため静音性能は落ちるているはず。カントパパにはほとんど気になりません。
頑丈で共振が起こりにくい耐久性に優れた0.8mm厚の冷間圧延鋼(スチール)を採用していまため、
硬性が高いためなのか、とてもしっかり感のあるケースです。






  • フロントファンはオプションのため 92mmファン×2 増設実施

発売当時「HDDユニットの冷却を強化したい場合や、グラフィックスカード周辺の冷却を強化したい場合におすすめ」という仕様だそうです。(笑)





  • 最大で5基のハードディスクを搭載
  • 標準で120mmTriCoolファンを搭載


Yahoo オークション 6,000円 落札



・ CPUクーラー


サイズ  鎌アングル・リビジョンB


静穏性と形の斬新さ、風量で選んだ。
ただ、CPUの温度が予想より低く、回っていないことも多いのがさびしい。



上から見た


PCデポで 3,800円


このCPUクーラーは 新しい母艦へ引っ越しました。

● 旧母艦は嫁さんの管理へ、ヤフーニュースの閲覧、ネットでのお買い物などメールやりとり、そして大部分ほぼ大貧民ゲーム専用機(笑)になる予定です。

2010年9月13日月曜日

きょうのカント 20100911

毎晩の熱帯夜からやっと開放され、少し涼しい夜にホッとしてます。
朝いつもより早く起きて、近くの緑地を散歩しました。



緑地では、あちこちに咲く紫色の花が気になります。何という花なんでしょうか



ベンチの横にムラサキシキブの実がきれいです。紫の色がまだ若い(笑)。
でも秋は確実に近づいています。




KP   : 「秋は紫の花が多いのかな???」「ねェ、カント?」
カント : 「おら、知らないよ!」
カント : 「父ちゃん、なに、がらにもないこと言ってんだよ!」
KP   : 「パパは元々繊細なんだ」
カント : 「フン」「・・・・・・・・」



2010年9月3日金曜日

きょうのカント 20100903(半年ぶり再開)

少し涼しくなった夕方、祖父といっしょに散歩にでました。


ブログは本当に久しぶりです。
カントパパはGW以降、事情があって忙しくしておりました(笑)
ひと仕事一段落ついたので再開です。

今日も日中はほんと暑かった!でもここ数日夕方からは散歩ができる温度になってきました。



きれいでした。 明日も、きっと晴れです。
でもまた・・・・・ 暑くなりそう(泣)

2010年5月10日月曜日

きょうのカント 20100510

かわったものをご紹介します。


我が家の玄関の木に咲きました。
木と言っても、普通の木じゃないんで、これでもりっぱな花です。

木の名は 「 棕櫚 」 。読めますか?(読み方は一番最後に記載)
けっこうあちこちの家の庭にあります。

我が家では毎年これが咲くんですが、あまりいい匂いがしないというか(泣)、くさいです。
もうしばらくすると花粉で、我が家のレガシーの黒いボンネットを黄色く汚します。

特にこの時期のものは形もレバーをイメージしてキモい花ですが、
毎春、我が家のふつうの玄関をシュールに飾ってくれます。


カントは2階でひたすらママが帰るのを待ちます。

ただ寝ているだけですが。



KP   : 「カント ずーと寝てるの?」
カント :  「他にすること何にもないし・・・」
カント : 「トウちゃん! どっか楽しいとこ連れてってよ」
KP   :  「ウゥ~、(グスン) トウちゃんだって・・・・・人並みに・・・・」
カント : 「泣くなョ」
KP   :  「・・・・・・(グスン)」


(答え)

木の名は 「 棕櫚 : シュロ 」 です。

2010年5月7日金曜日

きょうのカント 20100507

近くの緑地から坂下へ下る道。

連休中は嫁さんがいたので散歩はKPの写真撮影の時間でした。
嫁さんに感謝。
動くカントの撮影はむずかしいですね。少しピンぼけです。
13歳も半年過ぎてますが、足取りはまだたしかです。






たまには役に立つ情報です。

KPが高坂SAに立ち寄ると必ず買う、おいしいお菓子。
嵐山にある卵工房セイメイファームという「安全でおいしい卵」をウリにするところが出してます。
ほんとにおいしいです。




ところで、高坂SAはドッグランがあるのでカントが一緒の時にはかならず利用します。


以前は、上りのエリアにあったのですが、下りに移転してしまい、いつも東京へ帰る夜遅くなって利用する我が家には歩く距離が長く、少し使いづらくなってしまいました。

2010年5月5日水曜日

きょうのカント 20100505

こどもの日ですね。暑い日になりました。
二階の我が家では29℃まで上昇。カントはさすがに1階へ避難させました。


(フリーランのカント 耳が少し変ですね)


連休はじめは高崎の嫁さんの実家の引越しのお手伝いに行きました。
10階建ての県営住宅のわざわざ10階に住むことになりました。
何とも景色がいい(笑)
目の前の烏川沿いの土手が気持ちいいところです。


(土手を歩いてみました)


(右の山が榛名山)


(新潟の山にはまだ雪が残ってます)

さっそく、散歩の途中で土手に植わっていた菜の花を写しました。
最近マクロは何でもそこそこきれいに撮れるで花の写真が多くなりました。



渋滞のきらいなKPは5/1には東京へもどりました。
花園あたりから下りが渋滞を横目に、上りの関越道は空きすきでビュンビュン走れて快適です。

高崎から帰りの高坂サービスエリアで思わずまた撮影です。




★ 高坂サービスエリアでKPがいつも楽しみにしているものを次回は紹介します。

2010年4月28日水曜日

きょうのカント 20100428

きょうも雨でしたね。
朝ベランダでパンジー(ビオラかな?)を撮りました。
前のカメラではぜったいに撮れなかったものです。たぶん?



カメラをいじっていると。小さな雨のベランダもワンダーランドになります。


★ 散歩のいつもの緑地で、またこの前と同じ場所です。


カント : 「トウちゃん、またここかよ」
KP   : 「おまえをカッコよく撮すから、じっとしてろ」
カント : 「なんだよー・・・  オラ 吠えるぞ」
KP   :  「まてまて、もう少しだから」 
カント : 「何だよ いつもと変わんねんじゃん」
KP   : 「う ・・・・・。(核心をつかあれる) もっと上手くなってやる」


2010年4月26日月曜日

ミノルタ DiMAGE A1 買っちゃいました(喜)


最近ストレスがたまっているKPはやや衝動買いですが、ついにカメラを買ってしまいました。

当然ながらボンビーKPのこと中古です。
はじめはカカクコムのクチコミでの評判で興味がわき、色々調べていくともうだめ魅力にはまってしまいました。
価格調査の結果はYAHOO オークションの相場が安くて15000円(送料別)程度で、あきらめかけていましたが、なぜかアマゾンで偶然に発見!


(当時のカタログかな?)

これは手元の実際のカメラです。ネットにあるようにキレイには写せませんね。それにもっと磨いておけばよかった。

(これは自分で撮影しました)

購入価格は 7,000円弱(送料込み)でした。安い!!良い買い物です!!!

ところで、このカメラは発売が2003年9月下旬なので、既にで7年落ち(2010年4月現在)。
CCDのリコールの問題もあり、もし不良品でもしょうがないかなと覚悟はしておりました。
が、特に問題もなく撮影できました。

KPがこの 「ミノルタ DiMAGE A1」に興味を持った最大の理由はこのカメラがいわゆる「名機」だとと思っているからです。
その「名機」ぶりは、カカクコムのクチコミ掲示板の9677件(2010.2.24現在)の数が物語っています。

AUTOで普通に撮影、少しためしてみましたがやはり良いです!きれいです!
手持ちのパナソニック DMC-FZ5とはだいぶちがいます。
カメラにはあまり詳しくないKPでも違いがわかります。

違いはこんな感じです。

とった日も違うし撮影のサイズも少し違いますが、両方ともサイズのみを1000ピクセルに縮小してみました。


( パナソニック DMC-FZ5 )



(ミノルタ DiMAGE A1)

違いがいまひとつですね。パナソニック DMC-FZ5 の撮影が天気が良かったので明るくて少し有利かな?

ここで、主役のカント登場です。被写体は毎日見ているので違いが良くわかります。
今度は1500ピクセルです。


( パナソニック DMC-FZ5 )



(ミノルタ DiMAGE A1)

こうやって並べてみたのははじめてですが、カメラって写りにクセがあるんですね。(やや驚)
「ミノルタ DiMAGE A1」の方が奥行き感があるんです。KPにはそう見えるんですが・・・・。
たぶん・・・(爆笑)

カント : 「何だよ、最近ブログ、サボってたくせに」
KP  : 「すいません」
カント : 「トウちゃん、少しはかわいく撮れよ!」
KP  : 「うっせい!13歳ののジジイのくせに・・・・」
カント :  カプッ !(かまれた音)
KP  : 「ヒー・・・!カンベンしてください」

2010年4月25日日曜日

中古カメラに夢中 GR編

http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/07/27/gr3/index.html

中古のカメラに夢中



http://journal.mycom.co.jp/articles/2003/09/19/dimagea1/index.html




リコーのGR



http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/07/27/gr3/index.html



2010年3月29日月曜日

きょうのカント 20100329



問いかけるカント

カント :「とうちゃん、生きるって何なんだ・・・?」

KP   :「う~・・・・」


思索するカント

カント:「明日はどっちだ・・・・・」

KP  :「ねえ カント、家はもう そこだよ、帰ろうよ」






KP:「・・・・・・・」



今日はすんごく寒いので、夜の散歩は明るいうちに済ませます。
先週は実家の高崎へ引越し準備の片付けのため、カントをお世話になっている訓練士さんのお宅へ預けました。カントは久しぶりの別荘暮らしでした。

2010年3月17日水曜日

きょうのカント 20100317


昨日の暖かさはどこえやら、また寒い日です。
久しぶりの更新です。
きょうのカントは朝と夕の2回の散歩にもかかわらずカカをしてくれません。
困った。もういちど夜の散歩?寒くてやだな。カントすまん(KP談)

庭の白いコブシが咲きました。


この前の雪のときは

ついでに、雪の散歩のカント



ついでに、近くにコンビニができたのでKPが偵察です。


話題がありません。平和な日でした。

きょうも、お上品でお行儀のいい

カントです。

2010年3月14日日曜日

カメラのこと 1

2010/03/14 の下書きです。(公開2011/7/27)
受験勉強の辛さに耐えかねたカントパパがブログ作成に逃避して思わず公開 PART  2 (泣)

1年半という時間は何と残酷なんでしょう。
3匹のワンコの中で残ってるのはナッちゃんだけです。
カントの後を追うようにハルちゃんも旅立っていきました。
しっかりしなくちゃ。
でも、写真のクリックでカントがとてもはっきり見える・・・・・・。嬉しくて寂しい。


* * * * * * * * * * * * * *

久しぶりに、お友達のナツママと一緒に散歩をしました。
一緒のところでナツママのカメラを借りて撮影。

ワンコは左から ナッちゃん カント ハルちゃん



ウン!このカメラ、シャッターがすごく早いぞ。
カントパパのカメラもそんなに悪いもんじゃないが、それと比べてもぜんぜん違う。
メールで送ってもらった写真を見て納得。一番手前のクロラブのナッチャンの顔にピントがばっちり合っている。黒ラブは撮影がむずかしいのに・・・・。


そこでカメラについて考えた。カントパパのカメラはこれです。
  • LUMIX DMC-FZ5 
軽くて、光学12倍ズームが今でも便利。画像も電池の持ちもまあまあ。SDカードも安いから、最高画質でバシバシ撮れる。発売当時の実売は5万円を越えていた。購入はしばらくたって、いつもの通りヤフオク。だが既に5年落ち。

そして

  • OLYMPUS PEN Lite E-PL1


ナツママのカメラ。チラッとさわっただけだが、一眼レフでコンパクトであの形ならこれ。
たぶん。いいな~!!シャッター早いし、ペットがきれいに撮れる(笑)。でも、お値段も少し高級機だ! ボディーと組み合すレンズで異なるが、最も標準的なもので、カカクコムの最安価格帯で7万円前後。



小型軽量かつ上質なデザイン・高品位動画&音声記録
簡単操作を実現した 新世代 “マイクロ一眼” 世界最小・最軽量のレンズ交換式デジタルカメラ

画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 
連写撮影:3コマ/秒 記録メディア:SDカード/SDHCカード 重量:296g


2010年3月9日火曜日

きょうのカント 20100309

今日は東京の西多摩地区も午後から雪です。
いや~!久しぶりの更新です。カントパパは「お勉強」を始めてしまったため時間がなかなかとれませんね(困)。

これは午前中の雪が降る前に撮ったものです。
二階のベランダから見える畑には梅の花がまだ残っていたのですが。午後から真っ白に・・・。


ベランダでは、母の植えた「ひなぎく」かな?せっかくきれいなのに・・・・。



カントは元気です。 

KP  :「おまえ何見てるんだ?」
カント :「美しい・・・・。」
KP  :「・・・・・」

2010年3月2日火曜日

ナウシカの解釈の論説と20世紀少年の「ともだち」のマスクについて

2010/03/02 の下書きです。
最近マンガの方の「・・・の谷のナウシカ」をゆっくり読む余裕がないので反省も込めて。とりとめのない文面でごめんなさい。(公開 2011/7/27)

* * * * * * * *

ナウシカの原作の終わらせ方は宮崎駿も悩んだのではなかろうか?
最終的に、混沌をそのまま是とし、
現状を受け入れる生き方を選ばせたのだろうか? 「生きろ!」・・・ と



赤塚不二夫 みたいに・・・・。



葛藤の中にあっても逃避ではなく、現実の自分を素直に受け入れ、「今」何が出来るか考え、行動していくこと。
仏の教え「今を生きる」、映画名前にもあったかも・・・。
少し違うか??

本音は収集がつかなくなったというか(笑)。そんなことは無いと思う。

カントパパは最初に読んだときナウシカが自分たちの未来をつぶした・・・。
「生きろ」と言われたってあんまりにもキツイだろうと。
・・・と、理解していました。その後考えも少しづつ変わってゆきましたが。

★ 少し調べると原作が掲載された雑誌をもとに色々論議があったようです。

でも、かっこいいな。論客の人達!
こんな風に論理的に文書が書ける人たちがいるんですね!

情報学ブログ;マンガ版「風の谷のナウシカ」のラストについて

カオスの開放

『風の谷のナウシカ』を批判する

新約・腐海文書



★ 話はぜんぜん関係ないが、20世紀少年の友達のマスク が「ず~・・・と」気になっていた。どこかで見た。ナウシカを読んでいてやっとわかった。

ナムリスでした。
ヒドラになったのにすぐ死んでしまうんでつまらないのですが。




ともだち


よく比べるとあまり似てないか・・・・?
ごめんなさい。

以上