2012年2月25日土曜日
2012年2月24日金曜日
エスプレッソマシンの洗浄 覚書き
何を使えばいいのか調査中
使用目的で色々あるようだが、トブレット式のものを主にとりあえずいっしょに
スケール用
ふつうの洗浄剤
ここも色々
買いやすいアマゾンで売っていた EST-5000(ただしコーヒーの通る管専用)がプロ用ので少し高いけどいいかな、それとも100錠入のこれがいいかな?
でも、普通の洗剤に比べるととても高価なのはプロ仕様のため?皆マシンを少しでも長持ちさせたいから使用するんだろうな ・ ・ ・ ・ 。でも値段が高い。
そこで色々調べてみた。
使用方法は調査中だが、「炭酸ソーダ」として、自然派の洗剤系のサイトでは色々取り上げられている。PH11位のアルカリ性の洗浄液として使用するらしい。マシンに1回に小さじ半分程度であろう。
しかし、取り扱いが少し心配なカントパパは 水に溶けやすい、炭酸ナトリウムよりアルカリ分が少し弱い セスキ炭酸ナトリウム(セスキ炭酸ソーダ) を先に使用してみようかとも思っている。アルカリ分が弱くて効果がなかったら、こっちなら洗剤や入浴剤に安心して使えるし。
使用目的で色々あるようだが、トブレット式のものを主にとりあえずいっしょに
スケール用
ご存知 デロンギ |
SAECO専用 |
ふつうの洗浄剤
SAECO社のタブレット洗浄剤 |
SAECO専用 ミルクライン用 |
Cafiza Espresso Machine Tablets、 200錠 7000円位 |
メリタジャパンより |
カフィーナ・コンビ・クリーニング・タブレット
¥5,460 |
20oz Cafiza Powder 3000円位 |
ここも色々
コーヒーライン洗浄剤 EST-5000 が200錠 5300円位 |
WHITE UP 100錠 3400円位 |
買いやすいアマゾンで売っていた EST-5000(ただしコーヒーの通る管専用)がプロ用ので少し高いけどいいかな、それとも100錠入のこれがいいかな?
BREWMATIC ブルーマチック コーヒーマシンクリーナー 2000円 |
そこで色々調べてみた。
しかし、アルカリ分であるスケール除去にはクエン酸、そして洗浄剤については成分表示などを調べていくと、どうもつきつめいいくとこの辺に突き当たる
使用方法は調査中だが、「炭酸ソーダ」として、自然派の洗剤系のサイトでは色々取り上げられている。PH11位のアルカリ性の洗浄液として使用するらしい。マシンに1回に小さじ半分程度であろう。
しかし、取り扱いが少し心配なカントパパは 水に溶けやすい、炭酸ナトリウムよりアルカリ分が少し弱い セスキ炭酸ナトリウム(セスキ炭酸ソーダ) を先に使用してみようかとも思っている。アルカリ分が弱くて効果がなかったら、こっちなら洗剤や入浴剤に安心して使えるし。
2012年2月21日火曜日
エスプレッソマシンがやってきた 20120221
出品者よりエスプレッソマシン JURA社 IMPRESSA F50 が届いた。
状態も予想よりはるかに良いものだ。後はどこまでメンテができるか!少しでも長く使いたいマシンだ。
見た目も高級感があり、カントパパもコーヒーだけはセレブ気分で嬉しいな。
また、何よりカフェラテについてはほんとに簡単である。
ミルクもふんわりと泡立つので、後はボタンひとつでエスプレッソをそそいであげるだけ。
車でマニュアルからオートマへかわった時のカルチャーショックを思い出した。
状態も予想よりはるかに良いものだ。後はどこまでメンテができるか!少しでも長く使いたいマシンだ。
見た目も高級感があり、カントパパもコーヒーだけはセレブ気分で嬉しいな。
また、何よりカフェラテについてはほんとに簡単である。
ミルクもふんわりと泡立つので、後はボタンひとつでエスプレッソをそそいであげるだけ。
車でマニュアルからオートマへかわった時のカルチャーショックを思い出した。
スチームのオプションや洗浄剤や浄化フィルタなど |
これは何かというと、エスプレッソを抽出した後、マシンがはきだすコーヒー豆のかす。
ここで驚いたのは、下の写真はエスプレッソが出来上がって5分もたっていないにもかかわらず、かなり乾燥していたこと。ギューッとそれなりの圧力の蒸気で抽出されたせいで、コロッと吐き出されたもよう。
マニュアルで抽出する、先に使用していたエスプレッソマシン(Electrolux/EES200)よりもずーと良い(?)状態である。後はポイっと捨てるだけ。そしてサッとすすいでカチッと本体に戻すだけ。
非常に簡単、快適です。
ちなみに、はじめてためした豆は嫁さんの実家の帰りに高崎駅中のKALDIで買ったガテマラです
少し酸味が強いけどうまい。
エスプレッソには少しきついローストか苦い系の豆が向いているのかな?すっかりスタバにはめられしまったカントパパです。
2012年2月20日月曜日
カントの思い出 20120221
2012年2月19日日曜日
エスプレッソマシンの覚書き
カントパパはコーヒーが大好き。
中学時代のコーヒーブーム(1974年頃)からだからはや40年。普段はインスタントが多いがレギュラーも自分でいれたり、ドリップの機械にまかせたり 色々楽しんでいる。
一番最初のマシン(?)はこれ
これは現在の機種だが、当時のものとほとんど変わっていないようだ。
はじめて買った中3のころ、これで大人の気分でいろいろな豆を試しては胃を悪くしたことを思い出す。
ここ数年前からスターバックスのエスプレッソのWにはまりはじめ、自分では抽出できないもどかしさを感じていた。
そこで、少し前にオークションでエスプレッソの練習用に安いマシンを入手。これは4Kで落札
このElectrolux/EES200はコスパの高いしっかりした作りの良いマシン(たぶん中国製)。
抽出まで30分程度前に電源を入れ機械を十分温めてやれば、クレマもそれなりに出来る。
デミタスカップで砂糖をいれてかき回し冷めるまでになんとか消えない程度のクレマもできる。
豆の質を別にすれば数回の練習でまあまあ、そこそこのものが抽出できる様になっていた。
しかし、事前準備、後片付けなど手動ドリップ以上の手間がかかってしまうことも判明。 やはりじじいのカントパパにはわずらわしい。
そこで思いついたのは全自動のエスプレッソマシン。これならボタンひとつでOKのはず(?)
オークションを色々調べ、たどり着いたのが「JURA社製 Impressa F50」
はじめSAECO社のVIENNAをねらっていたが、つい気の迷いでこれに変更。
入札額はいささか高価だが、新品は200K以上するマシン。業務用での使用にも対応できる耐久性を見込んで「ポチっ!」としてしまった。
実は一番はじめに入札し、その後だれも続く人がいないため落札しまったもの(泣&笑)。オークションを見る人達の目は厳しかったのか?大幅に予算オーバーである。
JURA IMPRESSA F50 全自動コーヒーマシン
このマシンはYOUTUBE の情報が多いのが購入のきっかけ
ただし、心配な点も多い
できることならば、自分で内部の清掃やグリスアップ位はやってみたいので、
ネットで調べると、エスプレッソマシンはヨーロッパの文化であるとつくづく感心する。日本の炊飯器のイメージなのか?また、メンテに関しては堅実なヨーロッパの人達、情報の少ない日本と違いDIYでやる人も少なからずいるようで、オープンに細かいパーツの販売がなされている。
_____ _ _ _ 主にイタリアのマシンメーカー、バリスタの皆様向け?
_____ _ _ _ 小物がかっこいいです
ここからは、英語やドイツ語なので、
ブラウザの翻訳機能だのみ
以下が、メンテに関する専門サイトやブログなど
… ………… 取扱説明書PDF (日本のコントラスト社より)
さすがヨーロッパの本場、ここがいちばん感心した驚きのサイト
JURA以外にデロンギなどのパーツも揃えている
修理に関する情報もある、
… ………… Repair manuals PDF
( 他社のもだが、 確認はとれないがJURAのマシンはKrupsとAEGのある製品群コーヒーマシンと構造などがほとんど同じらしい )
ちらちらと見ていたらありました。消耗部品のOリング
こんなのが、簡単に入手できるようになればいいな 個人輸入? 21ユーロ?+送料? 調査中です
For automatic coffee machine do-it-yourselfers ← ここの部分がいいですね
Scope of delivery:
50 O-rings for the brewing unit
100 O-rings for Teflon pressure tube/drainage valve
50 O-rings for the riser tube
(all O-rings EPDM/FPM, shore hardness 70, original quality)
Suitable for:
All Jura models
Also suitable for:
Krups Orchestro and Siziliana
AEG CaFamosa CF 80-120
… ………… The Jura Impressa F90
・・・・・・・・
中学時代のコーヒーブーム(1974年頃)からだからはや40年。普段はインスタントが多いがレギュラーも自分でいれたり、ドリップの機械にまかせたり 色々楽しんでいる。
一番最初のマシン(?)はこれ
これは現在の機種だが、当時のものとほとんど変わっていないようだ。
はじめて買った中3のころ、これで大人の気分でいろいろな豆を試しては胃を悪くしたことを思い出す。
ここ数年前からスターバックスのエスプレッソのWにはまりはじめ、自分では抽出できないもどかしさを感じていた。
そこで、少し前にオークションでエスプレッソの練習用に安いマシンを入手。これは4Kで落札
Electrolux /EES200 |
このElectrolux/EES200はコスパの高いしっかりした作りの良いマシン(たぶん中国製)。
抽出まで30分程度前に電源を入れ機械を十分温めてやれば、クレマもそれなりに出来る。
デミタスカップで砂糖をいれてかき回し冷めるまでになんとか消えない程度のクレマもできる。
豆の質を別にすれば数回の練習でまあまあ、そこそこのものが抽出できる様になっていた。
しかし、事前準備、後片付けなど手動ドリップ以上の手間がかかってしまうことも判明。 やはりじじいのカントパパにはわずらわしい。
そこで思いついたのは全自動のエスプレッソマシン。これならボタンひとつでOKのはず(?)
オークションを色々調べ、たどり着いたのが「JURA社製 Impressa F50」
はじめSAECO社のVIENNAをねらっていたが、つい気の迷いでこれに変更。
入札額はいささか高価だが、新品は200K以上するマシン。業務用での使用にも対応できる耐久性を見込んで「ポチっ!」としてしまった。
実は一番はじめに入札し、その後だれも続く人がいないため落札しまったもの(泣&笑)。オークションを見る人達の目は厳しかったのか?大幅に予算オーバーである。
JURA IMPRESSA F50 全自動コーヒーマシン
- もとの機械は歴史あるスイス製の良い物、新品はとても手がでない高級品
- オークション落札 50k(送料別) 非常に安い為、出品者の動作確認済なれど
ジャンク想定。実は未だ手元に届いていない(笑)← 2/21に到着 この機械にはエスプレッソの抽出の使用回数のカウンターが備わっており、確認したところ972回だった。予想よりはるかに少なかった。 - 取扱説明書に記載のクリーニングをすませると、そこそこ快適にエスプレッソが抽出できることを確認(笑)
このマシンはYOUTUBE の情報が多いのが購入のきっかけ
- 中古のためほぼ業務用に使用されていたと思われ、メンテナンスの状態は不明、
- 恐らくリースアップや倒産した飲食店から中古厨房廃品業者へと流れたであろう、マシン中身はビックリ箱状態、前の所有者がメンテをしていたなら良いのだが、期待は全くできない
- いずれにしろ少しでも長く使用するためにはオーバーホール等整備が必要であろう
- 代理店に問い合わせたところパッキン交換などの費用(特に故障等ない時)は 20K~30K とのこと
- さしあたって、使用出来るとして、取説記載以外に内部の洗浄についてどうすればいいのか?
できることならば、自分で内部の清掃やグリスアップ位はやってみたいので、
オーバーホールなどメンテナンスにかんするリンク
ネットで調べると、エスプレッソマシンはヨーロッパの文化であるとつくづく感心する。日本の炊飯器のイメージなのか?また、メンテに関しては堅実なヨーロッパの人達、情報の少ない日本と違いDIYでやる人も少なからずいるようで、オープンに細かいパーツの販売がなされている。
_____ _ _ _ 主にイタリアのマシンメーカー、バリスタの皆様向け?
_____ _ _ _ 小物がかっこいいです
ここからは、英語やドイツ語なので、
ブラウザの翻訳機能だのみ
以下が、メンテに関する専門サイトやブログなど
- まずここかな (http://www.espressoparts.com/)
… ………… 取扱説明書PDF (日本のコントラスト社より)
さすがヨーロッパの本場、ここがいちばん感心した驚きのサイト
JURA以外にデロンギなどのパーツも揃えている
修理に関する情報もある、
… ………… Repair manuals PDF
( 他社のもだが、 確認はとれないがJURAのマシンはKrupsとAEGのある製品群コーヒーマシンと構造などがほとんど同じらしい )
ちらちらと見ていたらありました。消耗部品のOリング
こんなのが、簡単に入手できるようになればいいな 個人輸入? 21ユーロ?+送料? 調査中です
Sealings kit, XXL, for Jura, Krups, AEG, and others
Scope of delivery:
50 O-rings for the brewing unit
100 O-rings for Teflon pressure tube/drainage valve
50 O-rings for the riser tube
(all O-rings EPDM/FPM, shore hardness 70, original quality)
Suitable for:
All Jura models
Also suitable for:
Krups Orchestro and Siziliana
AEG CaFamosa CF 80-120
… ………… The Jura Impressa F90
The Jura Impressa S95 ドイツ語と英文
- 役に立ちそうなところ 3 (@AeroFade Blog より) このケースは単純なホースのつまり?
- YOUTUBEでもこんなものをみつけた 不調のユニット
・・・・・・・・
登録:
投稿 (Atom)